痒い所に手が届く電源タップを導入【CIO Polaris CUBE WALL】


「CIO」というメーカー、最近Youtubeでよく見聞きする様になりましたね。
自分も以前ケーブルを買ったのですが、ここの製品は今回で2個目。


要するにACコンセントの他にUSB出力も付いている壁挿し型の電源タップです。
こういうの最近増えてきてますよね。
Amazonセールで¥4,980円でした。

以前から色々と見てはいたものの、なかなか購入には至りませんでした。
こういうのって確かにあったら便利なのは買わなくとも分かるんだけど、かといって即座に買わないと絶対困る!訳でもなく、実際購入に踏み切るには地味にハードル高いんですよね。


そんなこんなでずっと買わずに来ていたのですが、コンセント周りの環境も少しずつ変化するもので今こんな状態になってる訳で。。。
(よし買うか)


ちょうど現在メインで使ってるコンセントに挿しているのがAC3つにUSB1つという事で、もう買わない理由は無いなと。
めっちゃスッキリした上にACも1口空きました。

この単に見た目をスッキリさせるためだけに購入するって少し抵抗ありましたが、実際導入してみると買って良かったと思える逸品でしたね。
強いて言うなら個人的にUSB-Aはもう使わないので3口ともC端子にしてほしかったですが、、、まぁ良い買い物でした。

コメント

このブログの人気の投稿

久々にYouTubeのアレを出してみた&お礼

中長期車中泊遠征の通信事情

YouTube個別相談とやらを受けてみたが・・