Amazonプライムデーで生活している
今年もやってきましたAmazonプライムデー。
皆さんは何を買うんでしょうか?
自分は特別欲しい物とか前から狙ってた物を買う!というよりも、毎年このタイミングで向こう1年分の生活消耗品を買うイベントとしています。
各種洗剤系や歯磨き系、薬など本当に生活雑貨などがメインです。
物によっては個数制限の関係で完全に全ての1年分をここで揃えられる訳ではないのですが、大体は買っています。
ちなみに去年や一昨年からの在庫がまだあった物も多く、今年は少なめです。
この他にも収入があった年には「ふるさと納税」でトイレットペーパーなど、そっちでも生活用品を買っています。
こんな感じなので、日頃何か足りなくなったからお店に買いに行くという事は基本ないです。

今回は先行セールの時点でこのくらい買いました。
身内から頼まれた物もいくつか入っていますが、やはりプライムデーは安いだけではなくポイントが普段より付くのが良いですね。
おまけに1年間貯めてたポイントをここで解放するので更に安く買えます。
買い出しの手間も減るし、その都度のガソリン代も浮く。
自分が1年で何をどれだけ使うか、その管理が出来ればかなりおすすめな生活法です。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除